○都内の主な閉館映画館 ②1991年‐2000年 閉館

●1991年〜2000年 閉館 (19館) Prev|NEXT ⇒ ③2001年‐2005年 閉館
①1980年‐90年 閉館 ②1991年‐2000年 閉館 ③2001年‐2005年 閉館 ④2006年‐2010年閉館 ⑤2011年‐2015年 閉館 ⑥2016年‐2020年 閉館 ➆2021年以降 閉館 ○都内の主な閉館映画館(五十音順) ○1980年代またはそれ以前より存続中の映画館

●閉館年月日/その映画館で観た作品 (各館1本~3本程度ピックアップ) ●紫字 .... 自主上映ミニシアター ●緑字 .... 会館・ホール・商業施設等
二子東急.jpg二子東急.gif
荻窪オデオン座 - 3.jpg荻窪オデヲン.jpg三軒茶屋映劇 3.jpg日勝地下 - コピー.jpg池袋スカラ座・日勝地下.jpg池袋日勝 日勝文化5.jpg日勝文化2.jpgニュートーキョービル2.jpgニュー東宝シネマ1・2  チケット入れ.jpg日仏会館033.png新宿ト―ア.jpg文芸坐.jpg 文芸坐2-2.jpg渋谷宝塚 峰岸ビル.jpg 渋谷シネフロント.jpg(現)高田馬場東映パラス 入り口.jpg 高田馬場・稲門ビル.jpg(現)ヒューマックスパビリオン 新宿歌舞伎町 2.jpg旧東京宝塚劇場.jpg並木座.jpg大井武蔵野館・大井ロマン (2).jpg大井武蔵野館.jpg松竹セントラル.jpg 松竹セントトラル 銀座ロキシー2.jpgシネヴィヴァン六本木.jpg シネヴィヴァン六本木2.jpg ACTミニ・シアター2.jpg 早稲田通りビル.jpg(現) テアトル吉祥寺.jpg吉祥寺ピカデリー.jpg 吉祥寺パーキングプラザ.jpg(現) 

① 二子東急 (1957年9月30日開館(「二子玉川園」(1985年3月閉園)そば)) 1991(平成3)年1月15日閉館
 ● 【997】 ◎ リドリー・スコット 「ブレードランナー」 (82年/米) (1982/07 ワーナー・ブラザース) ★★★★☆(83-06-05)
 ● 【1440】 △ クリント・イーストウッド 「ファイヤーフォックス」 (82年/米) (1982/07 ワーナー・ブラザース) ★★★(83-06-25)
  併映:「ポルターガイスト」(トビー・フーパー)
 ● 【676】 ○ アラン・J・パクラ 「ソフィーの選択」 (82年/米) (1982/12 ユニバーサル・ピクチャーズ) ★★★☆(86-07-05)
  併映:「愛と追憶の日々」(ジェイムズ・L・ブルックス)
② 荻窪オデヲン座・荻窪映画劇場 (1972年7月、荻窪駅西口北「荻窪東亜会館」B1にオープン) 1991(平成3)年4月7日開館
 [荻窪オデヲン座]【1425】 ○ ウルリッヒ・エーデル 「クリスチーネ・F」(81年/西独)(1982/06 日本ヘラルド) ★★★☆(82-12-11)
  併映:「グローイング・アップ ラスト・バージン」(ボアズ・デビッドソン)
③ 三軒茶屋映画劇場 (1925年オープン、国道246号沿い。後に世田谷通り裏に「三軒茶屋中劇」)。 1992(平成4)年3月13日閉館
 ● 【1100】 ◎ ブライアン・デ・パルマ 「ボディ・ダブル」 (84年/米) (1985/02 コロムビア映画) ★★★★☆(85-09-15)
  併映:「聖女アフロディーテ」(ロバート・フュースト)/「ブレスレス」(ジム・マクブライド)
 ● 【2086】 ○ ジョン・マクティアナン 「ダイ・ハード」 (88年/米) (1989/02 20世紀フォックス) ★★★★(89-07-01)
  併映:【2067】 × ジョセフ・ジトー 「レッド・スコルピオン」 (89年/米) (1989/01 日本ヘラルド) ★★
④ 池袋スカラ座・池袋日勝地下劇場(現ビックカメラ池袋本店付近)1995(平成7)年6月25日閉館
 ● [池袋日勝地下劇場]【1083】 ○ アルベルト・ラットゥアーダ 「スキャンドール」(80年/伊)(1982/02 ジョイパック) ★★★☆(82-05-03)
⑤ 池袋日勝劇場・池袋日勝文化劇場(現ビックカメラ池袋本店付近)1995(平成7)年6月25日閉館
 ● [池袋日勝文化劇場]【1125】 ○ 石井 聰互 「逆噴射家族」 (1984/06 ATG) ★★★☆(85-11-04)
  併映:【1136】 ○ 伊丹 十三 「お葬式」 (1984/11 ATG) ★★★☆
⑥ ニュー東宝シネマ2(1972年5月にニュートーキョービル地階「スキヤバシ映画」をリニューアルオープン) 1995(平成7)年6月閉館
 ● 【268】 ○ ウディ・アレン 「アニー・ホール」 (77年/米) (1978/01 オライオン映画) ★★★★(78-01-18)
⑦ 旧・日仏会館(1960年、現JRお茶の水駅付近に竣工) 1995(平成7)年閉館(恵比寿に移転)
 ● 【1519】 △ マックス・オフュルス (原作:ギ・ド・モーパッサン) 「快楽」 (52年/仏) (1953/01 東宝) ★★★(79-04-26)
⑧ 歌舞伎町トーア1・歌舞伎町トーア2(歌舞伎町・第二東亜開館(歌舞伎町東映、1996年1月~新宿トーア)上の歌舞伎町日活を「歌舞伎町トーア1・2」に分割) 1990年代半ばに閉館(新宿トーアは2009(平成21)年4月17日閉館)
 ● [歌舞伎町トーア2]【1062】 ○ ハワード・ホークス 「脱出」 (44年/米) (1947/11 セントラル) ★★★★ (89-04-08)
⑨ 池袋文芸坐(1956年3月20日オープン)/池袋文芸地下(1955年12月27日オープン、1988年3月29日〜文芸坐2)/文芸坐ル・ピリエ(1979年7月20日オープン) 1997(平成9)年3月6日閉館  2000(平成12)年12月12日〜旧文芸坐隣り・マルハン池袋ビル3Fに「新文芸坐」として再オープン
 ● [池袋文芸坐]【1097】 ◎ ルイ・マル 「鬼火」 (63年/仏) (1977/08 フランス映画社) ★★★★★(78-02-20)
  併映:「ローマに散る」(フランチェスコ・ロージ)
 ● [池袋文芸坐]【1473】 ◎ ロベール・ブレッソン 「少女ムシェット」 (67年/仏) (1974/09 エキプ・ド・シネマ) ★★★★★(78-06-23)
  併映:【465】 ◎ ロベール・ブレッソン  (原作:ドストエフスキー) 「白夜」 (71年/仏) (1978/02 フランス映画社) ★★★★★
 ● [池袋文芸坐]【663】 ◎ アンドレ・ミハルコフ=コンチャロフスキー (原作:アントン・チェーホフ) 「ワーニャ伯父さん」 (71年/ソ連) (1972/09 ATG) ★★★★★(79-11-09)
  併映:【663】 ◎ ユーリー・カラシク 「チェーホフのかもめ」 (71年/ソ連) (1974/11 日本ヘラルド) ★★★★☆
 ● [池袋文芸地下] 【1122】 ○ 清水 邦夫/田原 総一朗 「あらかじめ失われた恋人たちよ」 (1971/11 ATG) ★★★★(79-11-25)
  併映:【1470】 △ 藤田 敏八 「エロスは甘き香り」 (1973/03 日活) ★★☆
 ● [池袋文芸地下] 【2058】 ◎ 黒澤 明 (原作:エド・マクべイン) 「天国と地獄」 (1963/03 東宝) ★★★★☆(80-07-03)
  併映:「三十六人の乗客」(杉江敏男)
 ● [池袋文芸地下] 【488】 ○ 野村 芳太郎 (原作:松本清張)「砂の器」 (1974/10 橋本プロ・松竹) ★★★★(84-02-19)
  併映:「球形の荒野」(貞永方久)
 ● [池袋文芸坐2] 【1096】 ○ ジェームズ・アイヴォリー 「眺めのいい部屋」 (86年/英) (1987/07 シネマテン) ★★★★(88-09-15)
  併映:【1096】 ○ ジェームズ・アイヴォリー (原作:E・M・フォースター)「モーリス」(87年/米)(1988/01 日本ヘラルド映画) ★★★★
 ● [文芸坐ル・ピリエ] 【917】 ○ ルネ・クレマン 「太陽がいっぱい」 (60年/仏) (1960/06 新外映) ★★★★(83-02-21)
⑩ 渋谷宝塚劇場 (宇田川町・峰岸ビル(現Q-FRONT)内
 1997(平成9)年5月30日閉館
 ● 【1494】 × 馬場 康夫 「彼女が水着にきがえたら
」 (1989/06 東宝) ★★
⑪ 高田馬場東映パラス (高田馬場・稲門ビル4階(現・居酒屋「土風炉」)1975年10月4日オープン 1997(平成9)年9月23日閉館
 ● 【1442】 ○ ロジェ・ヴァディム/ルイ・マル/フェリーニ 「世にも怪奇な物語」 (67年/仏・伊)(1969/07 ヘラルド) ★★★☆(86-11-30)
  併映:【465】 △ ルキノ・ヴィスコンティ (原作:・ドストエフスキー) 「白夜」 (57年/伊・仏) (1958/04 イタリフィルム) ★★★
 ● 【2447】 ◎ フェデリコ・フェリーニ 「フェリーニの8½ (8½)」 (63年/伊・仏) (1965/09 東和=ATG) ★★★★☆(87-05-09)
 ● 【668】 ○ パオロ&ビットリオ・タヴィアーニ 「カオス・シチリア物語」 (80年/伊) (1985/08 フランス映画社) ★★★★(87-10-03)
⑫ 歌舞伎町シネマ1・歌舞伎町シネマ2(B級映画専門準ロード館)(1985年、コマ劇場左(グランドオヲデオンビル隣り)「新宿ジョイパックビル」(現「ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町」)2Fにオープン、1995年7月~新宿ジョイシネマ3・4 1997(平成9)年11月閉館 
 ● [歌舞伎町シネマ1]【1100】 ○ アルフレッド・ヒッチコック 「めまい」 (58年/米) (1958/10 パラマウント映画) ★★★★(84-03-31)
 ● [歌舞伎町シネマ2]【1030】 △ジョン・フランケンハイマー「デス・ポイント/非情の罠」(86年/米)(1987/12 日本ヘラルド)★★★(88-01-30)
  併映:「第27囚人戦車部隊」(ゴードン・ヘスラー)
⑬ 旧・日比谷スカラ座 (1940年4月東京宝塚劇場ビル4階にオープン、1955年7月改装 (1,197席) 1998(平成10)年1月18日閉館
 ● 【1440】 × トニー・スコット 「トップガン」 (86年/米) (1986/12 UIP) ★★(86-12-14)
 ● 【1547】 △ J・リー・トンプソン 「キング・ソロモンの秘宝/ロマンシング・アドベンチャー」 (85年/米) (1986/06 日本ヘラルド) ★★★(86-06-29)
 2000(平成12)年12月16日、新築された東京宝塚劇場ビルの地下1階に「スカラ座1」「スカラ座2」(後に「みゆき座」)として再オープン
⑭ 銀座並木座 (1953年10月7日オープン) 1998(平成10)年9月22日閉館 
 ● 【1122】 ○ 神代 辰巳 (原作:中上健次)「赫い髪の女」 (1979/02 にっかつ) ★★★★(79-06-03)
  併映:【584】 △ 田中 登 (原作:清水一行) 「女教師」 (1977/10 日活) ★★★
 ● 【624】 ◎ 内田 吐夢 (原作:水上 勉)「飢餓海峡」 (1965/01 東映) ★★★★☆(87-10-18)
⑮ 大井武蔵野館(1981年オープン)・大井ロマン(1988年4月〜大井武蔵野館2) 1999(平成11)年1月31日閉館
 ● [大井武蔵野館]【1095】 ◎ ビル・フォーサイス 「ローカル・ヒーロー」 (83年/英) (1986/04 ヘラルド) ★★★★☆(87-11-03)
  併映:「注目すべき人々との出会い」(ピーター・ブルック)
 ● [大井武蔵野館]【1117】 ○ 森田 芳光 「の・ようなもの」 (1981/09 N.E.W.S.コーポレーション) ★★★☆(83-03-13)
  併映:【1117】 △ 中村 幻児 「ウィークエンド・シャッフル」 (1982/10 幻児プロ=らんだむはうす) ★★★【1117】 ◎ 大林 宣彦 (原作:山中 恒)「転校生
」 (1982/04 松竹) ★★★★☆
 ● [大井武蔵野館]【1037】 ◎ 黒澤 明 「生きる」 (1952/10 東宝) ★★★★☆(85-02-24)
  併映:【2636】 ◎ 黒澤 明 「隠し砦の三悪人」 (1958/12 東宝) ★★★★☆
 ● [大井ロマン]【1064】 ◎ アンドレイ・タルコフスキー 「鏡」 (75年/ソ連) (1980/08 日本海映画) ★★★★★
  併映:【1064】 △ アンドレイ・タルコフスキー 「ストーカー」 (79年/ソ連) (1981/10 ロシア映画社) ★★★
 ● [大井ロマン]【1123】 ○ 崔 洋一 「十階のモスキート」 (1983/07 ATG) ★★★☆(83-11-20)
  併映:【1117】 ○ 石井 聰互 (原作:大友克洋) 「シャッフル」 (1981/12 ATG) ★★☆
 ● [大井ロマン]【990】 △ ジョン・ヒューストン 「荒馬と女」 (61年/米) (1961/06 ユナイテッド・アーチスツ) ★★★(85-09-22)
  併映:「白鯨」(ジョン・ヒューストン)
⑯ 松竹セントラル・銀座松竹・銀座ロキシ- (1952年9月築地・松竹会館にオープン(松竹セントラル(1,156席)・銀座松竹・銀座ロキシ-)→松竹セントラル・銀座松竹・松竹シネサロン→松竹セントラル1・2・3) 1999(平成11)年2月11日閉館
 ● [松竹セントラル]【1425】 △ 大島 渚 「戦場のメリークリスマス」(83年/日・英)(1983/05 松竹富士=日本ヘラルド) ★★★(83-06-04)
 ● [銀座ロキシ-]【494】 ○ ルイス・ジョン・カリーノ 「午後の曳航」 (76年/英)(1976/08 日本ヘラルド映画) ★★★☆(79-12-16)
  併映:「候補者ビル・マッケイ」(マイケル・リッチー)
⑰ シネヴィヴァン六本木 (1983年11月19日オープン) 1999(平成11)年12月25日閉館
 ● 【1046】 ○ ロベール・ブレッソン 「ラルジャン」 (83年/仏・スイス) (1986/11 フランス映画社) ★★★★(86-12-01)
 ● 【1091】 ○ フレディ・M・ムーラー 「山の焚火」 (85年/スイス) (1986/08 シネセゾン) ★★★★(86-09-20)
 ● 【1248】 ○ 候考賢(ホウ・シャオシェン) 「童年往時 時の流れ」 (85年/台湾) (1988/12 シネセゾン) ★★★★(89-01-15)
⑱ ACTミニシアター (1970年代開館、西早稲田「早稲田通りビル」2階・席数40) 2000(平成12)年3月26日活動休止・閉館
 ● 【1322】 ◎ 黒澤 明 「羅生門」 (1950/08 大映) ★★★★☆(84-12-09)(ACTミニ・シアターと思われる劇場が描かれている漫画画像あり
  併映:「デルス・ウザーラ」(黒澤明)
 ● 【1056】 ○ グェン・ホン・セン 「無人の野」 (80年/ベトナム) (1982/08 「無人の野」普及委員会) ★★★★(83-03-19)
 ● 【2055】 ○ ビリー・ワイルダー 「七年目の浮気」 (55年/米) (1955/11 20世紀フォックス) ★★★☆(84-02-25)
  併映(オールナイト)【1932】 ○ ビリー・ワイルダー 「フロント・ページ」 (74年/米) (1975/05 ユニバーサル・ピクチャーズ) ★★★☆【985】 ○ デヴィッド・リーン 「アラビアのロレンス」 (62年/英) (1963/12 コロムビア映画) ★★★★【780】 ○ レフ・アタマノフ (原作:アンデルセン) 「雪の女王」 (57年/ソ連) (1960/01 NHK) ★★★★/「せむしの仔馬」(イワノフ・ワーノ)
⑲ テアトル吉祥寺 (1979年オープン、1999年6月12日〜 吉祥寺ピカデリー 2000(平成12)年5月22日閉館 
 ● [テアトル吉祥寺] 【1117】 ○ 森田 芳光 「家族ゲーム」 (1983/06 ATG) ★★★☆(84-02-11)
  併映:【1117】 ○ 大林 宣彦 (原作:山中 恒)「転校生」 (1982/04 松竹) ★★★★
 ● [テアトル吉祥寺] 【2062】 ○ ジョン・ミリアス 「ビッグ・ウェンズデー」 (78年/米)(1979/04 ワーナー・ブラザーズ) ★★★☆(82-03-13)
  併映:「カッコーの巣の上で」(ミロシュ・フォアマン)

  
  
  
  ページトップへ ①1980年‐90年 閉館 ②1991年‐2000年 閉館 ③2001年‐2005年 閉館 ④2006年‐2010年閉館 ⑤2011年‐2015年 閉館 ⑥2016年‐2020年 閉館 ➆2021年以降 閉館 ○都内の主な閉館映画館(五十音順) ○1980年代またはそれ以前より存続中の映画館



ブログランキング・にほんブログ村へ banner_04.gif e_03.gif


About this Entry

This page contains a single entry by wada published on 2006年8月 2日 22:51.

○都内の主な閉館映画館 ③2001年‐2005年 閉館 was the previous entry in this blog.

○都内の主な閉館映画館 ①1980年‐90年 閉館 is the next entry in this blog.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1